初節句とは、赤ちゃんが産まれてから、初めて迎える節句のお祝い。

子どものお祝い 子どものお祝い サイトマップ 初めての方
子どものお祝い初節句  
お祝い 子どものお祝い
おびいわい 帯祝い
御祝お祝を贈る
出産 出 産
お見舞いお見舞いのマナー
御祝出産祝いを贈る
内祝 内祝
お礼実家へのお礼
出生届 出生届
おしちや めいめいしき お七夜・命名式
招待 招かれたら
お宮参り お宮参り
服装お宮参りの服装
おくいぞめ お食い初め
はつせっく 初節句
御祝お祝いを贈る
桃の節句 桃の節句
雛人形雛納め
雛人形雛人形
端午の節句 端午の節句
うち飾り そとかざり内飾り 外飾り
初誕生日 初誕生日
誕生日プレゼントお祝いを贈る
七五三祝い 七五三
七五三御祝七五三の服装
入園式 幼稚園入園
幼稚園 御祝お祝いを贈る
卒園式 幼稚園卒園
入学式 小学校入学
小学校入学祝 お祝いを贈る
小学校 ウチの子ども服装
卒業式 小学校卒業式
うぶたて 産立(うぶたて)
リンク リンク集
 
初節句
子どもが産まれてから初めて迎える節句のこと 「初節句」
子どもが健やかに成長するように祈願します。

男の子は、五月五日のこどもの日  端午の節句「端午の節句」
女の子は、三月三日のひな祭り  桃の節句「桃の節句」  にお祝いします。

赤ちゃんが生後2ヶ月以内でしたら、次の年の節句にお祝いした方が落ち着いて出来るでしょう。

ひな人形  
五月人形  

初節句 初節句の祝い

昔は、親戚が集り、盛大な宴席をもうける家庭も多かったようです。
最近では、祖父母や親しい人を招いてお祝いの料理を頂くというのが一般的なようです。

初節句のお祝いをいただいた方には、お祝いの席に招待するといいでしょう

初節句 子どもの服装

初節句には、子どもに「一つ身の着物」を着せる習わしもあります

【雛人形】初節句祝着:金襴被布スタンド付【ひな人形】

男児袴トータルセット【男児 初節句 羽織着物】

初節句 初節句の内祝

お祝いの席に招いた場合、おもてなしすることがお返しなので、お返しは、不要ですが、お土産がわりにお赤飯やひなあられ、ちまき、柏餅などのお菓子を帰るときに渡すといいでしょう。

初節句お祝の席に招いていない方には、 内祝「内祝い」 を 一週間以内 に送ります。
紅白の角砂糖が一般的でしたが、 最近はタオルなどの日常品や、お菓子などでもいいでしょう。
赤ちゃんの写真を同封するのもいいでしょう。
内祝い(お返し)の表書きの名前は赤ちゃんの名前にします

「花園(大)」京菓子 和菓子 初節句 内祝い お祝い お祝い返し おもたせ 心ばかり 御礼

はつせっく初節句のお祝いを贈る
アルピナウォーター
 
Copyright © 子どものお祝い All Right Reserved